PR
やる夫スレ

TRPGで和マンチ効率主義を極めよう「剣と魔法と邪道プレイ」

※209話でエター

剣と魔法と邪道プレイ 目次 | 東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫
やる夫スレで東方のキャラがメインで活躍している話をまとめるブログです。(東方以外もまとめる事になりました。)

ソード・ワールド2.0というTRPGの世界に転生した主人公。
冒険者として生きる以外の生き方はないシステム知識を生かすために冒険者に。

目標は人類の限界というレベル15、「英雄」の領域に到達すること、
そして亡くなった母が残した二人の兄弟が人間らしい生活を送れるように危険な道を歩みます。

この作品の魅力はタイトルの「邪道プレイ」にもあるように和マンチ的な
効率を極めた方法でどんどんレベルアップしていく様が見れるところで、

レアアイテムの入手から始まり呪文の仕様の穴を突いた組み合わせ等
効率プレイ好きにはたまらない作品に仕上がっている。

最初は当てるだけで凍らせる魔剣を入手したりという(比較的)かわいいものだったが
45話あたりから和マンチぶりに拍車がかかってくるので、是非そこまで読んでみてほしい。
「2倍にする」と「2倍される」の違いは途轍もなく大きかった。。

敵キャラクターも最初は犬っころで可愛さがあったものが、
終盤にはレベル17のイフリートや竜魔人(ドレイク)等になっていき、
GMを名乗る天使との因縁もあり主人公の成長に合わせてどんどん強大になっていく。
序盤から大いに主人公の助けになっていた一ノ瀬はじめちゃんの真実には本当にびっくり。

独り孤独にクールを気取るも、恋に戸惑ったり弟子をとってみたりする華扇ちゃんかわいい!
エターになってしまいましたが、冒頭記載の主人公が設定した2つの目的は達成出来ています。

記事紹介ツイート(作品が面白かったらいいねをお願いします!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました