新しくやる夫まとめサイトを始めました!(クリックで移動)
PR
まとめ

【紹介記事まとめ】やる夫スレのお勧めデスゲーム作品集

これまでの紹介記事からやる夫スレのお勧めデスゲーム3作品をまとめて再紹介します。

やる夫は命を的に稼ぐようです

やる夫スレのデスゲームと言えば外せないのが「◆wCogfUJ/Uw」氏の「命的」シリーズ。
オリジナルの世界観を舞台にしてチームに分かれての緊張感溢れるデスゲームに参加して、
安価でこのデスゲームを生き抜いていきますが各シリーズの主人公みんなが個性溢れている。

1参加者から全く気の抜けない戦いを続け運営の脅威にまで昇り詰める見事なデスゲームでした。
個人的にはデスゲームにベトナム戦争までもが組み合わさったシリーズ2作目’68が凄く好き。

彼らはキラークイーンで最後まで殺し合うようです

原作「シークレットゲーム」の設定を基にした全42話の長編完結作品。
閉鎖された建物内で時間経過後爆発する首輪を付けられたデスゲームに、
13人の男女が参加するもののこの参加者の中には主人公たるべき善人が存在しない。

策略・裏切り何でもありの個性溢れる悪人達が賞金を求めて全力で殺し合う、
誰が勝利するのか全く分からない群像劇となり原作未プレイでも全く問題ない大作です。

「命的」シリーズは主人公を安価で操作しますがこちらは非安価での群像劇となるので、
自分が内心推していた参加者も躊躇なく亡くなっていくスリル溢れる展開が楽しめます。

やる夫は魔法少女育成計画に参加させられるよ

ソシャゲを遊んでいたら魔法少女にさせられて更にはデスゲームに巻き込まれたやる夫が、
まほいく原作同様に個性豊かな15人の魔法少女と生き残りをかけて戦う全17話完結作品。

まほいく好きの方は特にお勧めできて原作未読の方でも原作設定を借りた
オリジナルストーリーなので全く問題ない大作となっています。
本作は多種多様な魔法を用いてのデスゲームとなっているのが特徴的で、
歌で心を癒せる魔法や絶対に嘘をつけない魔法等の直接戦闘力に結びつかない魔法少女も
発想を転換させてデスゲームに抗いますがどんどん亡くなっていくのがとても原作らしい。

記事紹介ツイート

コメント

タイトルとURLをコピーしました