・・・ヘイン・フォン・ブジン伯・・・銀河の小物がまた一粒・・・・・
2018/11/01に外伝完結編が投稿されました。
全70話の銀英伝長編完結作品。
座して待てば破滅が約束されている銀英伝世界の門閥貴族の当主になった主人公が、
ただの凡人ゆえの思考が原作知識によって勘違いされて立身出世を極め伝説となる。
戦乱の真っ只中な世界で憎めないお気楽凡人主人公とのギャップが楽しめる傑作です。
平凡な大学生から門閥伯爵家の親無し次期当主になってしまった主人公ヘイン。
原作を知っているので内乱時の選択を間違わずに平穏なセレブライフと思っていたが、
後見人に勝手に貴族幼年学校に入学手続きをされ意図せず初期からラインハルト派に。
そのままラインハルトの信頼を何故か勝ち取り参謀長となりアスタ-テ会戦へと挑んでいく。
その後も大事なところで冴え渡る原作知識によって勘違いの連鎖が積み重なり功績を上げ、
元帥に昇進し宇宙艦隊総参謀長及び幕僚総監に就任と我が世の春を謳歌する。
しかしヴェスターラントへの核攻撃を見殺しには出来ないとラインハルトに抗議した所で、
主人公を危険視していたオーベルシュタインの策謀が炸裂しラインハルトと完全に決裂。
ここから原作知識持ちの凡人の巻き返しが披露されていきます。
本作は平凡極まりないお調子者な主人公は立身出世を遂げた最後までそのままだった中で、
勘違いされて周囲から認められる反応と本人の凡人っぷりとのギャップが面白い。
読み始めは作品の個性的な文体に最初は戸惑うかもしれませんが、
凡人なりに原作知識を活用し始めた「ヘインリスト」登場からすれ違いが面白くなってきます。
そして何といっても原作既読者なら誰しもが何とかしたいと思うだろう
「魔術師、還らず」でのヘインの原作改変結果が凄まじく衝撃的。
ネタバレ防止なので具体的に語れませんがこの描写なくして本作は語れません。
続編の自由惑星同盟側に生まれた場合を描く「銀凡伝2」はシリアスよりな展開でエター。
そして正にやりたい放題やっている「クソゲーオンライン」が自分は大好きです。
記事紹介ツイート
紹介記事を投稿しました。
— 夜市よい (@yoichi_041) February 9, 2023
「・・・ヘイン・フォン・ブジン伯・・・銀河の小物がまた一粒・・・・・」
未だこの代名詞を覚えている方も数多いでしょう
銀英伝世界で凡人が往く傑作勘違い作品。
2018年に外伝完結話が更新です。
全銀河に響き渡るとある凡人の伝説
「銀凡伝」https://t.co/Mr9Ujtv46d
コメント
銀凡伝とか懐かしすぎて変な笑い出た理想郷も懐かしいわ、これで銀英伝の二次読むようになったんだよな初心者にはこれぐらいあっさりとしたコメディが銀英伝に入るのに楽だった。
コメントありがとうございます!
銀凡伝が懐かしいと思えるような、
練達の経歴の利用者が本サイトには多く震えてます。
銀凡伝は初心者向けではないと記載していましたが、
確かに重厚長大な戦記作品と比べると読みやすいので初心者向けですね。。