これまでに紹介したやる夫スレからお勧めハリポタ2次創作3作品をまとめて再紹介します。
カミーユ・ポッターと短気な意思
ハリポタ原作の全86話長編あんこスレ完結作品。
あんこスレらしいダイス神による予想が全くつかない展開と、
その荒ぶる展開を完璧にまとめ上げた作者の技量が光るストーリーを両立した傑作です。
主人公カミーユの激情家っぷりによる新鮮且つ盛り上がる展開が作中あらゆる所で見せられ、
そしてその個性を完結まで貫き通した素晴らしいエンターテインメントは必見です。
ハリポタ世界と鉄血のオッサム
ハリポタ原作全260話の長編完結作品。
「鉄血」のタイトルに相応しい覚悟完了している主人公と、
中盤から炸裂した様々なオリジナル設定を全て纏め上げた見事なEDが圧巻な大作です。
カミーユと違って魔法の才能が皆無な主人公八雲修(ワートリ)が、
周囲に振り回されつつも”鉄血”の名の通り原作の運命に抗う覚悟を見せていく。
原作クィレルの立ち位置となったオルガが恩師となった賢者の石編は
盛り上がる名シーンと共に魅力が詰まっているので是非先ず一年目を読んでみて下さい。
『あなた』はホグワーツで将来を模索するようです
ハリーポッターによってヴォルデモートが倒された未来で、
主人公の高嶺清麿は闇の魔法使いの両親に送り出されてホグワーツに入学する。
そして実は途轍もない人外魔境の地と化していたホグワーツで、
この清麿が無事に闇の魔法使いとして生きて卒業できるかを賭けた挑戦が始まります。
今回紹介するハリポタ作品の中で最も闇が深い展開の数々に魅了されるのが本作で、
開幕から凄まじいラスボスっぷりを見せてきた美樹さやかと対決する1年目から、
三大魔法学校対抗試合でホグワーツの魔境っぷりが改めて示された2年目、
そして頼れる先輩達が卒業した中でも糞フェレット教師ユーノに引導を渡した3年目と
エターして尚も思い出深くまた読み返したくなるエピソードが満載です。
コメント