新しくやる夫まとめサイトを始めました!(クリックで移動)
PR
ハーメルン

前代未聞の怠け者ウマ娘による歓喜悲哀渦巻く驚愕レースローテーション「ガラスの脚系TSナマケモノ娘」

©2018 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」製作委員会

ある怠け者の男がいた。神は思った。最近こんな奴ばっかりだ。早く何とかしないと。

そこで思った。こいつをウマ娘にしてとびっきりの才能を与えてやろうと。そして、全力を出したら壊れるような脚にしてやろうと。アニメだけを見てウマ娘を知った神は栄光と挫折の青春の物語を経験させようとしたのだ。

ただ、神にとって不幸だったことは与える才能の量を間違えたこと、そして男は思ったよりも酷い怠け者だったことだ。

全65話27万文字の原作ウマ娘長編完結作品。
神から絶対的な走りの才能を与えられた一方で全力を出すと壊れるガラスの脚を与えられた、
とんでもない怠け者なウマ娘主人公がこれまでのレースの常識を尽く一変させていく。

本人はただレースを楽にこなして怠惰な生活を続けたかっただけなのに、
無敗三冠を夢見る他者視点では覇者と映るギャップにより凄まじいドラマが生みだされます。

ウマ娘として圧倒的な基礎能力と全力で走った瞬間に壊れる脚を与えられて転生した主人公は
絶対的な能力を持ったウマ娘となっても生前の怠け者な精神は全く変わらず、
ウマ娘として本来備わっている筈の走りへの情熱は欠片も持っていなかった。

それでもその並外れた能力を見定められて中央トレセン学園への推薦入学を決めて
その才能を何としてでも手に入れたかった若手トレーナーが契約を結んだ結果、
漫画とゲームで溢れたトレーナー室が完成し主人公はそこで怠け者学園生活を満喫していた。

そして彼女は1回レースを走ればその後2週間は休養でトレーニングが無くなることに目を付け、
2週間毎にレースで1着を獲り続けて日本ダービー時点で13連勝無敗の怪物が誕生。
そうなると当然無敗の三冠馬誕生に向けて周囲の期待は否応なく高まっていきますが、
この主人公は日帰りでいける東京と中山競馬場以外のレースは遠征が面倒なので拒否し
更に菊花賞で3000mも走るなんて疲れると周りの期待とは裏腹に断固拒否の構えをとる。

ここからトレーナー室で娯楽を満喫してれば良かった主人公と周囲のギャップが大きくなり、
主人公に負けされ続け相手にされないと受け取った黄金世代達の曇らせが加速していきます。

本作はこの何処までもお気楽で怠け者だけれども次元の違う能力を持った主人公と、
伝説の誕生を目前として主人公に夢を見る周囲の期待の対比が凄まじい作品となっています。
それが良く分かるのが作中の競馬ファン達が匿名で語り合っている掲示板描写で、
何も配慮せず殴り合っていて民度の低さが如実に出ているリアルな実況と反応っぷりが良い。

主人公自身は完全に外野の声をシャットアウトしてる為に安心して無責任な言葉が楽しめます。

245:名無しのヒトミミ ID:3x+6moTtX
だからと言って、二冠とって無視ってのはどうかと思う。
クラシックってのはそういうもん
一度走り出した道から逃げるのはスポーツマンシップに反する 

246:名無しのヒトミミ ID:IQuduaoDw
>>245 意味不明すぎ

247:名無しのヒトミミ ID:JnN5AWv3U
>>245 お前のクラシックがどうであってもいいけど、今必死に走ってるウマ娘の邪魔をすんなよ

49話

そして余りにも怠け者すぎてレースで全力を出そうとしないので
一般的なウマ娘では破滅している筈なのに一向に壊れないこの主人公の個性も際立っていて、
レースは出れば勝てる唯の作業に過ぎないと自身の価値を誰よりも低く見積もっている為に
その自分に負けて悔しがるキングヘイロー達黄金世代の奮起に一切気づいていない。

怠け者を貫いてもそれは脚のケアに余念がないのだと周囲から勘違いされ真実は見抜かれず、
主人公がお気楽に過ごしている学園生活の所々で垣間見えてくる曇らせがたまりません。
特に日本ダービーから数々の見どころが詰まっている作品なので是非一読してみて下さい。

記事紹介ツイート

コメント

タイトルとURLをコピーしました