先週スコップした新作の中から特にお勧めしたい3作品の紹介です。
異世界パラド
現在12話5万文字のオリジナルファンタジー長編連載作品。
魔族に人間が支配されてしまっているファンタジー世界に転移していた主人公が、
HOI4やEU4にCities: Skylinesを始めとした各種パラドゲーのシステムを使い国家を樹立。
先ずはシティスカで都市を発展させEU4で内政してHOI4で軍事力を強化し使い分けながら、
ファンタジー世界に準備万端となった近代国家を早速ぶつけていきます。
そんなパラドゲーのシステムを駆使したゲームを知っている方向けな作品となり、
オリ世界でどんどん成長していく国家を見れるのが嬉しい。
煙る盤上
現在4話3万文字の原作ヒカルの碁短編連載作品。
原作でsaiが消えて尚も碁打ちとして生きた進藤ヒカルが別人として原作前に逆行転生し、
既に3期連続で本因坊を獲得している主人公の前にsaiが現れて原作が始まった。
そしてこの世界の進藤ヒカルにはあの突然過ぎたsaiとの別れを経験させないように
本因坊として交流しにいって原作から乖離していきます。
進藤ヒカルとしての逆行ではなく別人として転生し良い先輩として接しているのが新鮮でした。
銀の涙と銀の雨
以前紹介した「飛鳥が通る」の作者「◆WG2LiSBz2U」氏によって、
知念実希人「白銀の逃亡者」をやる夫スレ化した現在2話長編連載作品。
ある感染症により突然変異を起こした人間は凶悪な化け物として隔離されている中で、
変異を隠し医者として生活するやらない夫の下に同じ変異体なシュテルがやってきた。
このシュテルを助けることになりますがどうも彼女は隔離場所から脱走してきたようで、
公安の刑事達が捜索しにくる中で彼女に巻き込まれて人生が変わっていきます。
シュテル可愛いで読み始めましたが特に人間に害を為す訳でもないのに見つかれば
即隔離されてしまう過酷な環境に目を引かれて頑張って生きて欲しい気持ちでいっぱいです。
記事紹介ツイート
今週のお勧め新作ピックアップ記事を投稿しました!
— 夜市よい (@yoichi_041) August 25, 2025
・異世界パラド
・煙る盤上
・銀の涙と銀の雨https://t.co/qLRMGOhD9a
コメント