新しくやる夫まとめサイトを始めました!(クリックで移動)
PR
新作紹介

今週(4/21)のWeb作品お勧め新作ピックアップ!

先週スコップした新作の中から特にお勧めしたい5作品の紹介です。

『いーえっくすスキル』が無いとシャーレに入部できないらしい

ブルアカ原作現在2話9千文字短編作品。
ブルアカのモブ生徒ちゃん達がシャーレ入部の前提となるEXスキル取得の為に試行錯誤。
銃声一つでカヨコ敵全員の戦意を喪失させたりする既存のEXスキルの数々に戦慄しながら、
自分達で出来る事を探すモブ生徒の視点でほのぼのとした良い空間が形成されています。

ゲーム設定の電波知識を持ってこれる特殊能力から繰り出されるメタ会話が凄い好き。

「40秒毎に敵1人に対して、水風船を投擲して攻撃力の164%分のダメージ。投擲された水風船を中心として周囲にまだ攻撃が当たっていない敵がいる場合、水風船がその方向へ跳ねて同じダメージ(最大6回まで)(この攻撃は敵の防御力を80%無視します)とかあるよ」

「長い長い長い長い長い!なに、物理学の問題読んでた!?」

〇年後に死ぬジオン士官ちゃん

ガンダム原作現在5話2万5千文字長編連載作品。
言論を通したコロニー独立を目指していた両親が暗殺され復讐に燃える狂人主人公ちゃんが、
MSエースパイロットとなり一年戦争開幕時にサイド2に毒ガスを放ち無事に復讐を完遂。
しかしその行為が自分と同じ復讐者を大量に生み出したことに気づいてしまって。

ぺこーら構文のネタ要素満載のあらすじが正にそのまま展開されていってびっくりですが、
後は最早止まらない復讐の連鎖にどんな結論を出して死んでいくのか気になりますね。

キシリア・ザビ閣下は・・・

ガンダム原作現在3話1万1千文字長編連載作品。
一年戦争前のキシリアに転生した主人公が迫り来る死亡フラグを免れようとしますが、
家族内でも策謀を巡らすザビ家ではキシリアが変貌したことに直ぐに気づかれてしまって。
サスロ・ザビ暗殺回避からその歴史が変わっていく政治暗闘描写が本格的で、
家族間で信頼し合うことの出来るザビ家が出来るのか期待です。

四十六室の老害(自称)

BLEACH原作現在7話1万6千文字長編連載作品。
尸魂界設立初期から中央四十六室に所属している主人公が、
暗殺や謀殺が一般的で権力に腐敗した中央四十六室の中で一人だけ良心を持って奮闘する。
一般的な護廷十三隊ものではなく中央四十六室が主題になっているのがとても新鮮で、
霊王の真実を知っていて尚も世界をより良くする為に動く主人公が格好良いです。

祈りの名を、いつか呪いが覆うとしても

呪術×まどマギクロスオーバーの現在12話4万文字長編連載作品。
両面宿儺を打倒後の虎杖悠仁がまどマギ世界に転移し元の世界に戻る為に
魔女の結界で出会った巴マミ達と一緒に魔女退治をしていきます。
戦闘シーンでは魔法少女とは違いグリーフシードは濁らずに強く頼れる姿を見せる中で、
別世界に迷い込んだが故に日々の生活にさえ必死でなって働く必要があり、
更に根本的な意味では魔法少女を救えないと分かっていても虎杖らしく奮闘するのが良い。

記事紹介ツイート

コメント

タイトルとURLをコピーしました