先週スコップした新作の中から特にお勧めしたい4作品の紹介です。
硫黄島ダンジョン

現在6話1万2千文字の架空戦記にダンジョンものを掛け合わせたオリジナル連載作品。
絶対国防圏が破られ陣地構築が進む1944年の硫黄島地下空間に謎のダンジョンが出現し、
調査の中で魔物を倒した日本軍兵士にスキルアップ現象が発生していく。
そして100発100中の命中スキルに潜水艦を超広範囲感知できる索敵スキルを知った軍上層部は
直ぐに硫黄島外の兵士にも適用させ超人と化した日本軍兵士達と米軍との戦いが始まります。
謎過ぎるダンジョンの解明は後回しにスキルを既存兵器と組み合わせての活用が新鮮で、
このチートでどこまで絶望的な戦況を変えていくのか楽しみ。
風属性TS魔術師のちょうどよく生きたい異世界ライフ
現在6話2万1千文字のオリジナル長編連載作品。
風属性の才能を持ち異世界にTS転生した主人公が冒険者としてのんびり良い感じに生きていく。
新人冒険者に講習したり窮地を救ったりと格好良い先輩風を吹かせながら、
目立ち過ぎない程度に実力を抑えファンタジー世界を満喫している主人公ちゃんが微笑ましい。
拝啓、ギャルゲーの世界でヤンデレに追われてまして
現在7話3万文字のオリジナル長編連載作品。
恋愛ゲームを何周も繰り返しステータスカンスト達成後に何故かそのゲーム世界にいた主人公。
そしてどうやらこれまで攻略してきたヒロイン達は周回時の記憶を持ってしまっている様子で、
自分を置いて他ヒロインに浮気されていた記憶もあることでみんながヤンデレと化している。
闇しか感じないヤンデレ達から逃げつつこの世界から脱出する為に奮闘していきます。
ヤンデレ達に愛されてやったぜ。とは到底思えないスリル溢れる展開の描写が上手く、
ヒロインとの日常会話シーンから一瞬で火花散る戦闘シーンが始まって笑った。
宇宙に行きたいアホと生塩ノア
ブルアカ原作1万4千文字短編完結作品。ブルアカ最終編の展開有。
宇宙開拓を夢見てロケットを作り続けているミレニアム生徒な宇宙馬鹿オリ主が、
助手の生塩ノアを残して突如の失踪を遂げた三か月後にキヴォトスに色彩が襲ってきた。
ここから主人公のアホならではの所業と勘違いによってミラクルを引き起こしていく、
そのオチも笑えてかつ良い話が短編の中に本当によく纏まって描写されます。
記事紹介ツイート
今週のお勧め新作ピックアップ記事を投稿しました!
— 夜市よい (@yoichi_041) February 17, 2025
・硫黄島ダンジョン
・風属性TS魔術師のちょうどよく生きたい異世界ライフ
・拝啓、ギャルゲーの世界でヤンデレに追われてまして
・宇宙に行きたいアホと生塩ノア
https://t.co/KrT21P1anb
コメント
風属性ちょうどよさそうでいいですね。
コメありです!完全に似たような作品は読んでない筈なのに実家に帰ってきたみたいな安心感が漂ってます。